その時に個人的に相談を受けました・・・・
『最近、青年部活動で婚活ってやらされてますが、青年部活動に合わないと思われるのですが?』
って言われました。
確かに私自身もそうは思っておりました。
昨日、我が町宇多津での『婚活』参加視察を一人でして来ました。
青年部員が可哀想になりました。
一部メンバーがお世話さえすれば、人数必要無いですな。
全員参加の共感体験研修事業とは全く別物です。
しかし、OBとなり経験と勉強に基づき一言筋論をもの申せば・・・
たら・れば・なら、の説明と家業とボランティアとの両立の難しさの説明。
自分で選んで決めて入った会じゃないの!
税金を使ってボランティアしてる、全く無償で手弁当でしてるボランティアじゃ無い事
解ってるの?
って言うのですが、今日耳日曜〜って感じで時間を止められます。(笑)
数年前は、まちあるきイベントに補助金が下りやすく
どの町でも、
歴史再発見!まちあるき!とか
歴史と健康ウォーク!とか
遍路道ウォークとかやって企画参画者は盛り上がってましたが、どこに行ったのでしょうか?
流行り病かぃ!!(笑)
例えば、小豆島なんかは『婚活』でまちおこし!なら理解の許容範囲ですが、
そこら辺の街町で行政と補助金団体が婚活イベントしても
ただのイベントで、その婚活を真面目に業種にしてる経営者の邪魔!としか思えませんが・・・
結婚して、家庭を持ってもらいこどもを増やせば(人工増加)良くなる?
貧乏人同士がイベントで盛り上がり、一時の気の迷いで結婚して、
無計画な家庭生活を送り、借金ができ、離婚なんかしちゃって、
子育て支援金&扶養手当請求・・・・
極論ですが・・・
責任誰が取るの?仲人居ないから良いのか?
で青年部員は行政から推奨されこのイベントを行い
何が身になったの?
じゃ〜、カップルが何組出来て、結婚が何組出来た!
って自慢口外しない方が良い様な気がします。(笑)
今は、外に向いて事業を展開するより
時代に今、必要な講師を迎えて勉強会を重ねる事と
自費も使って先進地域に研修旅行に行き、良い所を盗んで帰ってくる方が
よっぽど必要だと思います。
焼き鳥焼いて生ビール売って盛り上がる時代も終わりました。
今流行ってる、脱官僚!!
でも補助金で踊らされる青年部員さんよ、
無関係な人から見たら『青年部』じゃなく
ただのオッサンの集まりですから、変な盛り上がりを見せるで無く
もっと考えて事業展開して欲しいと思います。
素直で純真な部員さんが多いのだから、
大人として素晴らしい方向に伸びて欲しいと願っています。
脱官僚!地域主権は我らで考え行動する!
責任を持って自分の地域と次の世代の為に!!
役所・役場職員給与は年収500万ぐらい、
公務員法で守られ確定されています。
我々中小零細企業の代表者の年収は・・・・?(悲)
確定されずフラフラ・・・
もう、逆転してるですよ!
役所・役場の職員にボランティアは任せましょう!!(^-^)v
婚活して税収が上がったら喜ぶのは彼らだから!
部長や責任者はスポンサーを怒らせても
部員や家族の為に断る勇気を持ちましょう!!
他で活動活躍すれば、スポンサーの横暴横行が露見できます!!
極論ごめんちゃい。